せはくんブログ

自閉症スペクトラム障害の息子とたまにやらかす恋バナ大好き女子のママのブログです!

息子の悩みを先生に連絡帳で伝える

こんばんは!!

 

我が家の息子ついに学校に行きたくないといいだしました。

 

朝の準備がとにかく遅い、おかしいなとは思っていたのですが..

 

理由を聞いてみるが大変だった

 

おしゃべりが、苦手でお話を聞くのも苦手な息子

小学校では週1で言葉の教室、通級に2時間通っています。

もちろん学校に行きたくない理由はあるはずなんだけどうまく言葉に

できない

 

そりゃそうだよね 

 

何度か理由を聞こうとトライしたものの…

 

心配で心配で空回りですよ…

 

一回目のトライ

 

 もう自分を見失って、直球ストレートに息子に理由を聞いてみました。

うん、ばっちり機嫌が悪いときに......

もちろん逆切れしながら「わかんない!!」とのお返事

ですよね...一番聞いちゃいけない時に聞いちゃったやつ、見事に聞き出せなかったです。

 

二回目のトライ

今度は、機嫌がよいときに狙って聞いてみました。そうしたら、「席替えをしてから

ね.....うんとあのねえーっとね...........ああ!!!!!!!わかんない、もういいや。」

との返事

 

あともう少しだったのに

 

三回目のトライ

もう聞くのは今日は最後にしようと覚悟のトライ...(笑)

しつこいと完全に心を閉ざすしますしね

ただでさえ、しつこいしつこいとパパに言われてるくらいしつこい女子なもので。

 

最終兵器、耳かきをしながら彼に聞いてみました。

 

そうしたらちゃんと話してくれました!!

 

行きたくない理由

理由はたくさんありそうなんですが1つだけ聞き出せたのは、席替えをしてから

周りの子とうまくいっていないようでした。

 

とくに本人が嫌だなと思っていることは、お友達と雑談中に、話を聞けていなくて

「なんの話しているの??」と聞くと、「ええ??どうしよっかな~??」

みたいな嫌な返事をされるとのことでした。

 

普段から話を聞くのが苦手な彼にとっては、もしかしたらなんの話??

と何回も友達に聞いてしまってるのかもしれません。

何回も聞かれたら、友達もイライラするよな~と思いながらも、「それは悲しかったね」と伝えてさらに話をきこうとしたら、おねえちゃんが、すかさず入ってきました。

 

「は!?私だってそーいうことされたことあるし、気にしないほうがいいよ。嫌だったら先生に言えばいいじゃん!わたしはいつもそうしてるよ。」

との事。

 

先生に言いにいったとしてもうまく説明できないんだよ、息子は・・・

 

息子はだまってきいていたのだけど、びっくり仰天発言を。

 

「だからぼくも真似をして、どうしようかな~~?って仕返ししてるんだ。」

とまさかの発言。

 

いやいや「自分が人に嫌な事されて傷ついた事を他の人にやってはいけないよ!」

 

とこれまたしつこく2回くらいリピートして伝えました。

 

う~~んどうしよう

 

様子を見ていないからなんとも言えないし、一応本人に先生に相談できるか

確認してみたところ、うまく話せないとの事。

 

先生に相談しに行くってかなりハードルが高い気がします。

発達障害じゃなくたって、言えない子は言えないよね

私もそうだった。

 

「連絡帳に、悩んでること書いてあげるから先生に読んでもらう?」

と聞いてみたら、「うん!!」とスッキリしたような顔で言っていました。

 

生徒がたくさんいる小学校で、学校をお休みする連絡も電話は、よっぽどではない限りかけない決まりがあります。

 

先生に電話で相談しようか迷いましたが…

今回は、緊急性がないと判断して連絡帳に書く事にしました。

 

明日の朝はご機嫌で学校行けると良いな~と思います!!

 

 

 

我が家の女子

我が家には、おっちょこちょいだけど割とニコニコ恋バナ大好きの

9歳の女子もいます。昨日はピアノのレッスンでした。

いつもは携帯を持たせているのですが、昨日に限って持っていくのを

忘れてたみたいで・・・

結構大変な騒ぎに発展してしまいました。

 

 

 

 

 

すれ違い

9歳ですがまだまだ一人で習い事に行くことはわが家ではしていません。

 

必ず送り迎えをしています。

 

ですが、昨日お迎えに行ったらまだ待ち合わせの場所にいないので

しばらく待つことに

 

でもなかなか来ません。

ピアノの先生に聞いたら、15分くらい前にレッスンが終わったと

 

え!?

いつもは終わったら電話くれて待っていてくれるのに

待ち合わせの場所に私がいなくても待っていてくれるのに・・・

どうしていない~~~???

 

とりあえずパパが休みで車送迎だったので私は待ち合わせ場所に

待機で、パパは自宅に帰って娘が帰っているか確認をしに行きました。

 

心配で心配で私はウロウロ。

 

誰かに連れていかれたりしてないかとか、頭の中ぐるぐる・・

 

パパからの着信

 

やっとパパからの着信があって、家に帰ってたよという声が早く聞けると

思ったのですが、家にもいないよと・・・・

 

もうプチパニック!!

 

ピアノの先生はその間に、ピアノのお教室が入っている施設の防犯

カメラを見てくれたり、その辺を探してくれていたり。

お友達のママも探してくれて心配で私に電話くれたり。

 

そんな中、近所のママさんからの着信が・・・

 

 見つかった

 

 

ママさんが我が家の前で泣いている娘を発見して預かっているとの

事でした。

 

よかった!!

 

ぱぱが自宅に帰る前に娘が、お友達のママのところに行ったので

すれ違ってしまったようでした。

 

たまたま携帯を忘れたことと本人が待っていても迎えが来ないから

歩いて帰るといった判断をしたことでこんな結果に

 

娘には、絶対にこれからは、勝手に帰らないこと

を約束しました。

 

少し前までは一人で行動できず、とどまってる事が多かった

のですが視野が広がってきて、自分の判断で行動することが

増えてきた感じがします。

 

 大きくなったら子育ても楽になるんだろうなと思っていましたが

なんだかんだでいろいろあって、悩んだりしますよね

 

親は子供がいくつになっても心配なものだよとよく言われますが

まさにその通りなんだろうなとおもいます。

 

 

 

 

はじめまして!!

 

自閉症スペクトラム障害ADHDの、7歳の男子と恋バナ大好きおっちょこちょい

な9歳女子を育てているママです。

 

ブログでバタバタながらも育児に奮闘している日々をの中心に書いていこうかと思っています^_^

 よろしくお願いいたします。

 

 今回は、自閉症スペクトラムADHDの息子の診断までの流れを

まとめてみました!!

 

今現在息子は、普通級+通級に通っている

小学校1年生です!

 

目次

 

 

 

 

 

 

 

 

成長の遅れに気づいた時

 

2歳になっても言葉数が少なく、1番身近にいるママのことも呼べない。

パパパパとか、宇宙語ばかりでした。比べてはいけないと思っていても2つ上のお姉ちゃんと比べて言葉が遅い。そしてつま先立ちばかり・・・

 

たくさんいろいろな人に相談しても、男の子は女の子より言葉が遅いのよとか、私の言葉がけが足りないんじゃない?などいろいろ言われました。

 

だんだん育児にも自信をなくしていき・・

 

ずっと不安なままとりあえず、3歳までは、様子を見ることにしました。

 

教育支援センターへ

 

3歳児検診の少し前に、教育支援センターへ行ってきました。

ここでたまにしかこない専門の先生に息子の様子をみてもらい、

療育が必要との判断でようやく療育相談室に通えることになりました。

 
もうこの時は、精神的にもボロボロで3歳児検診なんて連れて行ったら
周りの子の成長との差にもっと落ち込むんじゃないかと思っていたの
ですが、教育センターで体重、身長、軽い検査もしたので、
3歳児検診は半年後でも平気よと言われホッとしたのを覚えています。
 
※今現在はほかの子と比べることも少なく息子は息子のペースでと思いながら育児できていると思います。
 
 

療育相談室では

 いろいろな相談に乗ってもらいました。でもなんだかもやもやがとれない…

自閉症の診断は、専門医しかできないらしいという事を聞き、覚悟を決めて、専門医を紹介してもらうことにしました。

 

発達クリニックへ

 

4歳近くになって発達クリニックへ行きました。

初診は、行動観察をしてもらい、結果様子を見ましょうとのことでした。

 

その後、何度か相談に行き5歳で自閉症スペクトラム障害

ADHDもあるでしょうと診断がでました。

 

 

 おわりに

 成長の遅れに気づいてから診断までざっと書いてみました。自閉症の事は

わからないことが多かったので、すごくすごく不安で仕方なかったですし

悩みました。そんな時同じタイプの子を育てているお子さんを持つお母さん

のブログを読んでとっても参考になりましたし同時に、私だけではないんだ

と思えて勇気をもらえました。

 

なので私も、情報を発信したいと思い、ブログ初心者ですが頑張って

はじめてみました。

 

 

これからよろしくお願いいたします。